お知らせ

ファーストペイデー

2020.04.25

 

 

本日は

ファースト ペイデー

 

そう。

初任給の日。

 

 

社会に出て初めてのお給料日

となる企業が多い事から

そんな記念日になってるみたいですね~(^^)

 

 

 

そして、世界マラリアデー

失語の日

小児がんゴールドリボンの日

DNAの日

などなど医療に係る日が多く制定されています。

 

 

 

コロナウイルスに世界が翻弄されていますが

そのほかの病気とも命がけで戦っている人がいます。

 

 

医療・介護を必要とする全ての人に

平等にその権利と機会が

与えられる日が1日でも早く

来てほしいと思います。

 

 

 

そしてTryQでは

動画を見て運動できるように

Youtubeに動画をどしどし投稿しています。

 

 

 

 

運動不足で太ったとか

家でダラダラしてお菓子ばっかり食べてるとか。

 

方法を変えれば

いくらでも続けられる!

 

何もできない今だからこそ

出来ることを見つけてやろう‼‼‼

 

 

 

一日も早くコロナを収束させるのに必要なのは

すこしの我慢と免疫力‼

 

 

 

~緊急事態宣言~

2020.04.18

いよいよ全国に緊急事態宣言が

広がってしまいました。

 

 

感染者の少ない県や市町村では

それを実感するのはとても

難しい事だとは思います。

 

 

「自分を」では無く

「自分の大切な人を」

守るという意識を持つと

少し行動に制限がかけやすくなるのかも

しれません。

 

 

医療の現場ではもちろん

介護の現場では

難聴の方との会話や食事介助などで

近距離かつマスクを付けられない

場面も多く存在します。

 

そしてその空間の中にいるのは

体力や免疫力の低い子供達と高齢者の方々です。

 

 

そして自宅で生活している方の

サポートをするために

1日で何件も訪問して医療や介護を

提供する訪問サービスもあります。

 

 

最高条件での感染対策をしたくても

最低限の生活や命を守る為に

それが困難な場所もあるのだという事を

理解できず

医療従事者や介護職員に対して

ひどい言葉を浴びせる方がいる。といった

ニュースを時折、目にするようになりました。

 

 

病院に勤務していたころ

通常の状態でも感染対策は厳しく

少しでも感染症流行の兆しがあれば

うるさいくらいに消毒!手袋!ガウン!休み!

 

それが医療従事のプロの集団です。

 

 

そして、その人たちにも

家族は居ます。

真剣に感染予防に努めているはずです。

 

そんな中で起こった院内での感染に

批判が起こり、風評被害が広がる。

 

それもあってはならない事です。

 

 

下関・山口の周辺でも

徐々に感染者数は広がりつつあります。

 

感染した人、濃厚接触をした人が悪ではありません。

 

身に覚えのない人もたくさんいると思います。

 

 

 

また、批判をしてしまう方々も

自身や自身の大切な人を守る為に

ついつい出てしまった言葉なんだと思います。

 

その気持ちももちろん分かります。

そりゃあ出来ることなら

国民全員が家に閉じこもれば

ウイルスは広がりようが無いですから。

 

でも、そんなことが無理なのは

分かってもらえたら幸いです。

 

 

ただでさえ、悲しいニュースが多い日々です。

医療・介護に係る人間として

これ以上の悲しいニュースが

増えないように願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

ウイルス憎んで人を憎まず

2020.04.04

さて、新生活が始まった方々

初の週末ですね☆

 

本来であれば、歓迎会やお花見など

楽しいイベントが盛りだくさんなのでしょうが…

今年ばかりはそうは行きません((+_+))

 

 

何もかもが中止の嵐。

下関でも海峡ウォークや海峡祭りの

中止が決定しています。

 

ニュースが出始めたころには

こんなに世界的な大惨事になるとは

微塵も思っていませんでした。

 

悲しいですが嘆いていても

仕方がないので

私たちに出来ることは

コロナ感染をこれ以上増やさず

根絶やしにすること‼‼‼

 

 

基本的な感染対策がもちろん大切です♡

 

 

 

そして、最近TryQでは

トレーニングの一環として

運動をチーム対抗にしたりするんですが

負けたチームの罰ゲームを

「10秒間の大爆笑」

に、したりしてます( *´艸`)

 

この盛り上がりたるや…

なんというか。

人は笑った顔が一番素敵♡

というのがよく分かります(^^)

 

そして、罰ゲームじゃないチームも

それを見てまた大爆笑の嵐‼‼‼

 

 

笑うことで免疫が上がるのは

様々な研究で

証明されています‼

 

TryQでは

運動と笑い、ダブルの効果で

免疫力を上げて感染対策‼‼‼

もし感染しても発症しない‼‼‼

もし発症しても重症化しない‼‼‼

そうやって食い止めていきたいと思います(‘ω’)ノ

 

とはいえ

もちろん感染0で行きます‼‼‼

 

 

 

 

ここからは私の心の叫び(笑)

花見はだめだと言われても

個人で行って桜を見るぐらいは良いじゃないか。

 

外にも出られない。

季節も感じられない。

友達にも会えない。

家族にも会えない。

 

 

早く解放してくれーい‼‼

 

気持ちだけでも春をお届けしときます。

 

では!

また次回(^^)/

 

 

 

 

 

いよいよ新年度‼‼

2020.03.30

みなさんこんにちは(^^)/

 

TryQです‼

いよいよ今週から

新年度が始まりますね‼‼

 

新社会人となる皆さん

職場を変わる皆さん

新しい学校に通う皆さん

新しい場所で

新しい人生の始まりです( *´艸`)

 

 

 

と、いう事で新生活と言えばスーツ‼‼

 

ダイワスポーツで行った

オーダーメイドスーツの販売会

社長と所長が頼んでいたものが

出来上がりました(^^)/

 

今回も、写真はいつも何かと

TryQやダイワスポーツの

かっこいい写真を撮ってくれている

カメラマンのShin君です♡

 

 

いつ取材が来てもいいように

カッコつけて撮ってもらいました(笑)

 

既製品も手軽に変えて良いですが

やっぱりオーダーは違う‼

ピシッとそれぞれに合ってます♡

 

 

レディースもあったみたい(; ・`д・´)

また次回、開催の際にはお知らせします♡

 

 

 

はてさて

新しい人生、と言いましたが

この度TryQでは

情報発信のツールとして

SNSをフル活用することにしまして(笑)

 

今までの

Facebook

Instagramに加えて

Youtube

Tiktokなんかにも積極的に

現れるようになりました( *´艸`)

 

 

それぞれ色を変えて

いろんなTryQを見てもらえたらと

思っています(‘ω’)ノ

 

ちなみにダイワスポーツも

Youtube始めました‼

 

 

皆さん、気軽にアクセスしてくださいね♡

 

 

TryQ Youtube

https://www.youtube.com/channel/UCGye9cv_9UNJ16QTW1wHsKA?view_as=subscriber

 

ダイワスポーツ Youtube

https://www.youtube.com/channel/UChiL6tZK2EgnsdrKnEdf93A

 

 

では、Lets アクセス‼‼‼

 

 

☆春分の日☆

2020.03.20

本日は春分の日( *´艸`)

 

天気も良く良い一日となりました✨

 

春分、秋分は季節の変わり目。

暑さ寒さも彼岸まで…です(‘ω’)ノ

 

 

こんな天気の良い日。

竹川は気持ちよさそうに

久しぶりのゴルフ⛳

 

 

ナイスショットだそうです。(笑)

 

そんな彼の今日のスコアは

まだ知りません。

 

 

この写真を見て

どこのゴルフ場か分かったあなたは

かなりの強者ですな(; ・`д・´)

 

 

さて、TryQの男性陣は

暖かくなってきて

トレーニングに本腰を入れるみたいです。

 

竹川はずっとやってますが

最近は内容を変えたり

ちょっと意識に変化があるみたい。

深くは知りませんが(笑)

 

 

 

社長は

今まで絶対に鍛えたくない!

と言っていた下肢なんかに

力を入れるようになってます。(笑)

 

なにが二人をそうさせたのでしょうか。

きっと熱い何かが彼らを

突き動かしたのでしょう。

 

 

ちなみに

この日の写真には居ませんが

ひろさんも、トレーニングしてますよ~‼

 

その模様はまた、アップします♡

勝手に宣伝。(笑)

 

 

 

そして、ひそかにYoutubeデビューしている

TryQですが

【楽体トレーニング】についての

動画アップしてます♡

 

 

気になる方は見てみてねー(^^)/

 

 

それではまた次回(^^)/

3月折り返し‼‼

2020.03.16

あっという間に3月も

もう半分が終わりましたねぇ💦

 

今月、なによりもおめでたいのは

部活動サポートの3年生が

全員志望校に合格したこと‼‼‼

 

 

 

みんな良い子たちですもの。

当然の結果です‼‼

↑ 上から~。(笑)

 

高校生になって

楽しい思い出を

たくさん作ってもらいたいものですな。

 

 

 

さて、日常の風景を少し投稿。

 

 

クールダウン中

フードで遊ばれる藤井Ns.の図

 

 

 

仲良しそうで何よりです。(笑)

 

 

 

そしてこちら。

土曜の午後に急に始まった

即興ライブ(笑)

 

 

平和ですな。

 

 

このあと、ひろさんは

家族へのホワイトデーを買いに

いそいそと帰っていきました。

なんと家族思いのヒロさんでしょう。

素敵です( *´艸`)

 

 

ではまた(‘ω’)ノ

3月に入りましたが。

2020.03.07

こんにちは( ;∀;)

小学校が休校になって

てんやわんやしている新田です。(笑)

 

 

習い事や、イベント

卒業式や卒団式。

 

何から何まで中止になってしまいましたね。

 

 

誰もが大変さを感じることなんてない

「完全な対策」なんて存在しないのでしょう。

 

必ずどこかにしわ寄せは来ますね( ノД`)

 

 

 

私たちに出来ることと言えば

個人個人で徹底して感染予防をすること。

 

 

そんな中

お客様が持ってきてくれたフリージアが

綺麗に咲き始めました♡

 

 

玄関なので横には消毒液。(笑)

お客様が来るたびに清潔と癒しを

提供しています。(笑)

 

 

そして 人気急上昇中の

Hitomi ♡ LOVE2000.

 

というのは冗談で

ひとみ姉さんも

お客様に笑顔と癒しを提供しています。

 

 

 

そして癒された後は

みなさん元気よく運動に取り組んでいます。

 

それぞれ元気になりたい理由や

身体の中の悪い部分は異なりますが

皆さん、とても頑張っています(^^)/

 

 

 

一緒に頑張る仲間が居ると

頑張れるみたい(; ・`д・´)

 

そして、頑張っている人を見て

自分も頑張らなくては…と思う。

 

良い連鎖ですね♡‼‼

 

 

 

そして

今年はねずみ年なので

我が家のかわいい「ももちゃん」を

ちょこちょこ登場させたいと思います♡

 

 

↑自分が眺めたいだけ。(笑)

 

 

それではまた次回~(^^)/

進撃のコロナウイルス…

2020.02.29

こんにちは(; ・`д・´)

 

日本中、いや世界中が

コロナウイルスに翻弄されています( ゚Д゚)

 

 

TryQでは市民向けに作成された

「感染予防ハンドブック」を

皆様の目に止めて頂ける場所に置いて

注意喚起をすることにしました(‘ω’)ノ

 

コロナウイルスに限らず

様々な感染症にも対応した内容なので

とても為になります(^^)/

 

どなたでもダウンロード出来るようになっていますので

気になる方は検索してみてください(‘ω’)ノ

 

サービス提供中には

ウォーミングアップの前に

看護スタッフからお客様全員に

手洗いや予防についての話を

しています☆

 

オリンピックも有るこの年になぜ…

と、日本としては思いますが( ;∀;)

 

 

ネガティブなことばかり言っていても

しょうがないので

諦めずに、これ以上広がらないように

個人個人で出来ることをしましょうね‼‼

 

 

そしてその余波は

こんなところにも…⇓

 

 

本来であれば、2月の最後の土曜日。

4年に1度の貴重な29日に予定していた

S.H.Y のワンマンライブ。

延期です( ノД`)シクシク…

 

 

賢明な判断です。

↑ 何様~‼‼(笑)

 

 

という訳で、

ドタバタと2月が去っていきました。

 

 

 

それではまた次回♡

 

 

 

 

 

にゃんにゃんにゃんの日。

2020.02.22

本日は令和2年2月22日。

2ばっかり並ぶ日ですね~。

 

ちなみに2月22日は

にゃんにゃんにゃんで猫の日🐈

だそうです(*‘∀‘)

 

 

我が家にはハムちゃんがいるので

無縁の記念日です。(笑)

 

お家に猫ちゃんがいる方は

いつも以上に愛でてあげてください♡笑

 

 

 

そして明日23日は

天皇陛下が即位されて

初めての誕生日ですね(#^^#)

 

上皇様の誕生日は

平成の日という祝日に

ならないのでしょうか?笑

 

 

 

それはさておき

新型コロナウイルス

蔓延してますね(◎_◎;)

ついに下関からほど近い

福岡県でも感染した方が…。

 

一番近い都会であり

仕事や遊びで通う人も多いです💦

 

これ以上感染の波が広がらないことを

願うばかりです(*_*)

 

 

2月も末に入り

TryQには嬉しいニュースが続々(^^)

 

以前、市内でバドミントンをしている子が

身体を痛めているので見てほしいと

依頼を受けて関わらせて頂いたんですが…

なんと、その子が理学療法士になりたい!

と思ってくれているんですって(^^♪

 

 

自分たちと触れ合ったことで

職業を知ってもらい、目指してもらえるなんて

光栄中の光栄です( *´艸`)

 

ぜひ将来はTryQに入ってもらいたいですね!笑

 

 

 

現場では、お客様も増えとても賑やかです♡

日々、問い合わせや見学に来ていただき

気が引き締まります(^^)/

 

 

 

今週は竹川チャレンジウィークと銘打って

なにやら地獄の様なトレーニング週間となりました。

「体がバラバラになる」

「空中分解しそう」

などの感想があちこちで聞かれますが

不思議なのは、そう言いつつ

皆さん楽しそうだという事。笑

 

 

こんな季節に汗をかくほどの運動。

ひとりではなかなかできないですもんね!

 

 

体力をつけて免疫を上げて!

健康に過ごしましょう!(^^)!

 

 

Happy Valentine&Birth Day

2020.02.15

世の中は

ピンク色の広告とチョコレートまみれですが

TryQも

チョコレートまみれで幸せです。(笑)

 

生まれてから今まで

ずっとモテ期の竹川ですが

おそらく今年のチョコの数が

人生で一番多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

そして先日誕生日を迎えた新田と言えば

年末から体重の増加に拍車がかかってます。

 

 

写真を撮れば撮るほど

真ん丸な自分が嫌になってきたので

 

 

そろそろ本腰を入れて

トレーニングを再開しました。

 

 

 

みんなにプレゼントを貰って

幸せ者。 の一言に尽きます。

年をとるのは悲しいけれど(笑)

その分思い出が増えていくので

プラマイプラスですな(#^.^#)

 

とにかく

大事に使わせて頂きます♡

 

 

TryQでは今月

まだまだ嬉しいことがたくさんありました!

 

 

 

報告はまたの機会に(^^♪

お楽しみに~♡♡♡

 

TOPへ戻る